要素技術

 ある特定の宇宙システムの構成要素となる技術のこと。例えば、宇宙ステーション補給機システムを開発する場合には、機体与圧などの機体技術のほか、ドッキングや姿勢制御に必要な誘導制御技術、地上からの管制に必要な通信技術、また太陽電池やバッテリ等の電源技術など、多数の要素技術を組み合わせ、宇宙機システムを構築する。

 似た概念として「基盤技術」も挙げられる。要素技術が衛星システムやロケット機体システムなどの、「ある特定のシステムを構成するために必要な技術」を指すとすれば、基盤技術は、「広く広範なシステムの実現を裏付けする、要素技術となりうる基礎研究の成果全般、我が国が保有する技術全般」を指すとも解される。従って、システムの立場から見た個別の技術が要素技術、政策などの全体の視座から見た保有技術全般が基盤技術と言える。


関連:

システム(宇宙システム)

おすすめ