「プロジェクト終了審査」は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)のプロジェクトマネジメントにおけるプロジェクト審査で、JAXA経営層による「経営審査」の一つ。「プロジェクト」における開発活動を総括し、その終了可否を評価する。通常、JAXAの役員のうち1名が審査委員長を務める。
 |
(C)JAXA |
宇宙機製造等の開発及び軌道上での技術実証を行う「定常運用」を経たプロジェクトに対し、経営的な観点から、プロジェクトの結果や後続事業の妥当性を評価する。プロジェクト終了審査を通過したプロジェクトは、チームを解散し、宇宙機の後期利用といった後続事業を継承先に引き渡す。
関連:
プロジェクト準備審査(経営審査)
プロジェクト移行審査(経営審査)
定常運用終了審査