部門審査

 「部門審査」は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)におけるプロジェクト審査の類型の一つ。プロジェクトを担当する部門・部等が開設する。

(C)JAXA

 「経営審査」が、プロジェクトの設置可否等を全JAXA的に経営の観点から妥当性評価を行うのに対し、部門審査は「技術的準備」状況や「技術的・科学的な新規性やアウトカムなどの意義価値」及び「技術課題とその解決方法」などを「部門レベル」で評価する役割を担う。また、あ経営審査は、プリプロジェクトの開始、プロジェクトへの移行及びプロジェクト終了といったライフサイクルの大きな節目でフェーズゲートとなるのに対して、部門審査は、概念設計や計画決定、設計・試験といったより詳細なフェーズ毎にフェーズゲートの役割を果たす。このため、経営審査に比して部門審査の開催頻度は高く、また審査の粒度は詳細であると言える。一般的に部門・部等の長が委員長を務める。


関連:

経営審査

ミッション定義審査(MDR)

システム要求審査(SRR)

システム定義審査(SDR)

基本設計審査(PDR)

詳細設計審査(CDR)

開発完了審査

納入前審査

打上げ準備完了審査・最終確認審査(LRR/FRR)

定常運用移行審査

定常運用終了審査

後期利用終了審査(DR/DRR)

おすすめ